1
みなさーん! 夏休みはぜひうどん県で・・・

「ゆっくりしていってね!!!」


続きます
おひさしぶりです。二週間ぶりになっちゃいました。

「引っ越し」という一大イベントのため現在更新停止中ですが、今回は生存報告的な意味でちょこっと更新です。
新住所は巷で噂の?「うどん県」でして。元々地元ですんで、帰ってきただけなんですけど。
で、まぁ地元アピールも兼ねまして、今年からうどん県で売り出したお土産(文鎮)を撮ってみました。
「ゆっくり」と「東方」をごたまぜにすると、どっちのファンもあんまり得しませんが平にご容赦ください;

2
まずは「釜玉」です。右下の「うどん県」シールがまぶしいです。
釜玉は、あつあつの釜揚げうどんに生卵をおとして、ダシをかけてよく混ぜて食べます。
ジャパニーズカルボナーラです。どうせなら良い卵を使いましょう。
「山越うどん」が有名ですが、釜玉は自分の家で、好きな茹で具合、好きなダシで食べるのが一番おいしいです。
 


3
つづいてえび天+しそ天。実にポピュラー。
だけどこの「天ぷら」の種類や揚げ方をウリにしているうどん屋が、うどん県にはいくつもあります。
あえて「うどん」ではなく、脇役の「天ぷら」に注目してうどんを食べるのもなかなか楽しいです。

ところで、うどん県は成人男子の4割以上が糖尿病、またはその予備軍とされています。
どうしてこんなことになっているんでしょう?
皆目検討がつきませんねwww
 
そしてうどん県のうどん屋には、 こんな張り紙がしてあります。
「糖尿病予防のため、野菜のてんぷらを食べましょう」 
うん。気を付けるとこ、そこか?


4
最後に「ちくわ天+半熟卵天」
うん、これは確実に「竹清」をイメージしてますね。
この組み合わせは、まぁどこで食べてもおいしいんだけど、「竹清」のちくわと半熟卵はいつでも揚げたてを出す(その他の天ぷらは揚げ置きもあったはず)から余計美味しいと。
人気店で並んじゃうので、いつも行く気にはならないけど、一度は食べたい「竹清」のうどんです。

あ、うどんの右側についてる、赤茶色の物体、これ、「しょうゆ豆」という食べ物です。ややこしい料理でもなんでもなくて、煎った空豆を甘辛いしょうゆダレにつけ込んだだけのもの。なんの変哲もない素朴な味。少なくともうちの家族は、あんまりうどんと一緒に食べません。 


というわけで、今回はここまで。
引っ越しで何もかもが箱の中ですんで、今回はちょっとイレギュラーな感じになりました。
現住所で作成する記事はこれが最後ですね・・・
撮影環境をはやめに整えて、積みっぱなしの連中で遊ばないと・・・w
また少し時間は空いちゃいますが、引き続きよろしくお願いします。

にほんブログ村 コレクションブログ フィギュアへ  
よろしければ、ワンクリックお願いします!